恋人や夫婦、家族との関係改善を望んでいる方へ すれ違いを正すカウンセリング 恋人や夫婦との心のすれ違い、親子間での不和など、正しい距離感の関係へと導くカウンセリングです
お問い合わせ カウンセリング
対人関係・嫌がらせ 嫌がらせや対人関係で苦しんでいる方へ ストーカー、DV、セクハラ等からあなたを守る 皆さまと一緒に最適な解決方法を見つけ出します。不安や苦悩の中にいる方、またはその周囲にいるみなさま、いつでもご連絡をお待ちしています。 お問い合わせ カウンセリング ペットロス ペットロスで苦しんでいるあなたへ 愛犬との別れから立ち直るために 魂となった動物から、許しや絶対的な愛を教わることのできるカウンセリングとセラピーです お問い合わせ カウンセリング 性格、仕事の適性、やめられない癖などについて、不満や悩みを解消する 自身のこと、仕事、癖 自分を愛せないという悩みをカウンセリングとセラピーから癒していきます。
お問い合わせ カウンセリング

オンライン
カウンセリング

LINE、Zoom、FaceTimeなどを使ったリモートによるカウンセリングを行っております。ご相談については、まずはお問い合わせください。

面談
カウンセリング

離婚問題など、カウンセラーとじっくりとお話されたい場合には面談カウンセリングがおすすめです。近くまで出向いていただければ、オフィスやカフェなどでじっくりとカウンセリングさせていただきます。

電話
カウンセリング

遠方などで面談カウンセリングを受けられない方は電話でのカウンセリングも受け付けています。また、DVやストーカーなどのご相談では、会員に登録いただければ、緊急時の電話対応も可能です。なるべく早いご相談を推奨しています。
小早川明子
Welcome to NPO Humanity

その悩み、その痛み、その苦しみ
いつまで独りで抱えきれますか?

私たちは、迷い、悲しみ、怒り、恐れ、痛みを抱えている人が安心して食事ができ、睡眠がとれるという喜びを取り戻すことを目指し、活動しています。愛するものを失ったとき、誰かから激しく憎まれたときや関わることが辛いときは、安心できる地点まで共に歩いていく専門家が助けになるでしょう。

中高生から高齢者まで、あらゆる年齢、地域、ご職業からのご相談をお受けしています。

ストーカー、DV、セクハラ、パワハラ等では事態がまず収束することを意図し、相談者が救われないことにならないようにしています。しかし、それには相談に来られた方の慎重かつ果断な決断も、時に、必要です。そのためのカウンセリングを十分に行います。

問題解決に向けて、カウンセリングだけでなく、対立する相手にカウンセラーが連絡していったん事態を落ち着かせること、双方の話を聞いて誤解などは解消すること、民事的な問題があれば連携する弁護士に依頼して解決に導くこと、また理性では解決できない精神的問題が生じているときは医療機関につながるための手助けをすること、などを行います。身体的な攻撃を受ける不安があるときは警護員による警護もしています。

自分自身についての悩み、例えば劣等感、集中できない、ウツ的な気分、適性や進路の問題などに悩む方には、カウンセラーとの対話により自分自身について再評価すること、そして何を望むべきか再検討し、そこに向かう力を回復するセラピーを受けることをお勧めします。

組織員の精神不安、組織内トラブル、ハラスメントに関してのご相談や、被疑者および被害者弁護活動について司法関係者の方からのご相談も多くいただいています。

理事長

小早川明子

Our Services

NPOヒューマニティの活動

問題解決に必要な各機関 (各種カウンセリング機関、医療機関、弁護士、調査会社など) と連携しています

“お困りのことがありましたら、まずはメールフォームにてご連絡ください ”

our professional team

代表者と理事の紹介

NPOヒューマニティーでは、代表の小早川明子および経験豊富な理事による協力体制で、皆様のお悩みに寄り添いながら解決していきます。

お悩みはまずご相談ください

皆様からの声をお待ちしています。勇気を出してお話してください。
What's new

新着情報

ここでは当法人の活動報告やイベントのお知らせなどについて更新しています。
Kyoto Prefectural Police Panel Discussion

京都府警パネルディスカッションに参加しました

タイトル:今、ストーカー被害・加害にいかに…
saitama-police1

埼玉県警察本部 人身安全対策課にて講義をいたしました

・テーマ:ストーカーの被害者・加害者の心情…
Registration

登録制度

当会は信頼関係を重視しております。ご相談者のみのカウンセリングやセラピーは匿名でも可能ですが、解決のために当会が相談者以外の相手方や関係者、または各種機関と連絡を取るなどの活動をする際には「会員登録」をしていただくことが必要です。

会員登録には年会費のお振込みと、お名前・住所・連絡先など個人情報をいただくことになります。

当会が定める個人情報の管理は以下よりご覧ください。
また、入会された場合は、どなたでも1年間メール相談が無料になります。
Donations

寄付のお願い

三菱UFJ銀行大森駅前支店
普通預金4937308
口座名義 特定非営利活動法人ヒューマニティ
our prices

カウンセリング費用

ヒューマニティとして事案に介入するなどの行動をとる場合は利用者との信頼関係が不可欠なため入会制度をとっております。
また、入会された場合は、どなたでも1年間メール相談が無料になります
面談¥13,000/時間オフィスまたはカウンセリングルームで行います
訪問面談-都内・関東近県¥35,000/一回交通費別
訪問面談-地方¥55,000/一回交通費別
電話・オンライン面談¥13,000/時間 
メール・カウンセリング¥13,000/5往復 
Information Disclosure

研究の発表や執筆に関する情報公開

当会はカウンセリングを行ったクライアント様に関する情報の一部を用いて、研究や考察を行い、論文や本を書くことがあります。

個人が特定される情報は用いません。クライアント様から直接同意をいただく代わりに, この情報公開をもってご同意をいただいているものとして、研究や考察の対象にさせていただきます。クライアント様あるいはご家族の⽅で, 研究や考察の対象となることを望まれない場合は,ホームページの問い合わせフォームにてお知らせください。

お知らせいただいた方が当会がカウンセリングを行ったクライアント様あるいはご家族の⽅であることが確認できましたら、研究や考察の対象とは致しません。また、研究や考察の対象とならない旨のお知らせをくださった場合も、不利益な扱いを受けることは⼀切ありません。